パリピーが絶品!元気で面白い店員さんが居る宮古島の酒場「おこぼれ商店」

おこぼれ商店入口

宮古島で一番大きなイベントである「16日祭」が終わった宮古島です٩( ‘ω’ )و
内地ではありえないですが、民間企業は午後からお休みになりますし、休めない人は有給使って休みます!笑 
住んでみると驚かされることばかりです。
そんな驚かされることがいっぱいの宮古島に、2022年4月21日宮古島市内にOPENした「おこぼれ商店」を紹介したいと思います。2人の若い男性が共同経営でOPENしたのですが、料理が美味しいのはもちろんお二人がテンション高くて面白いんです♪

おこぼれ商店の場所

おこぼれ商店という店名ですが、オーナーに名前の由来をお伺いした所
「周りが人気店ばかりなので、その”おこぼれ”をもらおうと思って、、、!笑」
とおっしゃってました。本当かどうかは謎ですが、回答が面白すぎました(*≧∀≦*)
しかし、オーナーさんの言う通り周りは”わとわ”やメンズBarの”M’s”など人気店ばかりなんですよね〜。
でも、おこぼれ商店さんも負けていません!!

  • 住所 沖縄県宮古島市平良下里562-1 D-courtビル1F-B
  • 電話番号 07090193917
  • 営業時間 18:00〜
  • 定休日 木曜日

おこぼれ商店のメニュー

そこまでメニューが多い訳ではないですが、ネーミングが面白い!笑

おこぼれ商店メニュー
おこぼれ商店お食事メニュー
おこぼれ商店メニュー
おこぼれ商店飲み物メニュー

お食事メニューの定番にある”ノリノリ♪アボカド”や揚げものにある”スーパーの海老カツ”なんて正直すぎて逆に頼みたくなるメニューもありました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
久しぶりに来たのでメニューが少し変わっていて、私は今は無き”梅水晶のお寿司”がお勧めだったんですけどねぇ、、、食べたかったのに、残念。。。

おこぼれ商店の料理紹介!

どれも美味しくてお酒が進むメニューばかりなのですが、今回はその一部を紹介したいと思います!

パリッパリのピーマン!略して「パリピー」

おこぼれ商店といえば!というほど看板メニューになっている”パリピー”!
なんでこんなにパリパリで美味しいの!?とオーナーに作り方を聞いた所、勿体ぶらずに教えてくれました〜!優しい!!

氷水に浸けておくのですが、数日間氷水を変えなければならず手間暇かかっているんだとか。
氷水に浸け込むとこんなにパリッパリのピーマンになるんですね!ピーマンには少量の塩もかかっていて生でも美味しいのですが、おこぼれ商店さん自家製の肉味噌と共にいただきます。

パリピー
パリピー

一人で全部食べられるほど美味しかったです♪

ジーマミー豆腐の揚げ出し・茶碗蒸し

揚げ出し豆腐
ジーマミー豆腐の揚げ出し
茶碗蒸し
茶碗蒸し

沖縄といえば!のジーマミー豆腐の揚げ出し。これが美味いんです〜(๑>◡<๑)
そして茶碗蒸しですが、すも入らずつやつやに仕上がってあり、具もエビやとびっこなど豪華な一品でした!

ノリノリ♪アボカド!?

名前だけで頼んだノリノリ♪アボカド。どんな料理なの!?と楽しみに待っていると、、、

ノリノリ♪アボカド
ノリノリ♪アボカド

海苔ーーーー!とあらのりーーー!!
海苔とあらのりのコンビでノリノリ♪だったんですね。笑
アボカドと海苔、、味の想像がつきませんでしたが、食べてみると激うまっ( ゚д゚)!めちゃくちゃ合うじゃないですかっ。

鶏皮餃子・トマトパスタ

鶏皮餃子
鶏皮餃子
トマトパスタ
トマトパスタ

お勧め看板に載っていた”鶏皮餃子”。どうやって包むの??と思っていましたが、これは!本当に鶏皮に包まれた餃子ですね。鶏皮ぶよぶよしててあまり好きじゃなかったんですが、これはカリカリに揚げられており苦手な私でも美味しくいただくことができました。

〆はパスタを頼んでみました。炭水化物ですが、ピリ辛でお酒とも相性良かったです(^^)

おこぼれ商店さんのメニューはどれも美味しいうえにおうちで出来そう&作り方も教えてくれるので真似する方が多いんです。みなさんも是非来店して作り方聞いておうちで試してみてくださいね〜♪♪