荷川取 頼人(ニカドリ ライト)カヤックフィッシングで宮古島での魅力を伝える!

GA-ZU-MAN 荷川取 頼人

宮古島でカヤックフィッシングツアーを運営するだけではなく、物販や県外でのホテル運営まで幅広く手掛けている、荷川取 頼人(ニカドリ ライト)さんに現在のカヤックフィッシング事業に関してと今後のビジョンなどを聞いてみました。

カヤックフィッシングツアーってどんな(遊び)?その魅力は?

カヤックフィッシング(GA-ZU-MAN)

カヤックに乗って釣りを楽しむ!です。

エサ釣り、ルアー釣りに対応していて、「釣れなくてもいいので大きい魚を釣りたい!」「たくさん釣りたい」「釣りは初めてです。」など、なるべくお客さんの要望を取り入れてポイント選びや釣り方を変えていく方針でやっています。

エサ釣り、ルアー釣りに関して

カヤックフィッシング(GA-ZU-MAN)
エサ釣りの様子(GA-ZU-MAN)

オキアミを使ったシンプルな仕掛けで釣りをします。釣りが初めての方やたくさん釣りたい方におすすめです。カラフルで様々な魚種が狙えるので釣り初心者に人気のコースです。 エサや道具は料金に含まれています。

ルアー釣りの様子(GA-ZU-MAN)

状況や狙う魚によってルアーを変更したりアクションを変えてみたりと、大物も狙えるゲーム性の強い人気の釣りです!
ルアーもある程度用意してあるのですが、ご自身で好みのルアーを持参し楽しむのもありです。

持ってくるものは?
  • 濡れてもいい服装でご参加ください。
  • 飲み物、着替え、タオル、日焼け対策グッズ(帽子・サングラス・ラッシュガード・日焼け止めなど)
  • 履物はマリンシューズやクロックスなど脱げにくいものをおススメします。

※釣り具の持ち込み可能ですが、料金に変更はありませんのでご了承ください。

宮古島の釣り遊び!
カヤックフィッシング
GA-ZU-MAN

宮古島の青い海でカヤックに揺られながら、初心者からベテランまで思いっきり釣りを楽しむプランです。

カヤックフィッシングの魅力は?

釣りだけで見ると釣り船ほどの本格的なものはできませんが、カヤックは海面との距離が非常に近いので、宮古島のキレイな海をダイレクトに感じることができ、海の上を散歩する感覚で釣りを楽しむことができます。そういう点がカヤックフィッシングの魅力ですね。

また、ルアーロスト(岩などにルアーが引掛り切れて失ってしまう)が少ないというのも魅力の一つで、ルアー初心者にはおすすめです。

どんなお客さんが多い?どんなお客さんに来てほしい?

主に観光客がメインですね、地元の友人がツアーに参加してくれるケースもしばしばあります。

いろんなお客さんに来てほしいのですが、カヤックという特性上、多少危険が伴います。
そのため10歳以下のお子さんや高齢者の方、初めてで不安がある方は予約の前にご相談いただけたらと思います。

釣った魚はどうしてる?お勧めは?

基本的には、リリース(逃がす)するお客さんが多いですが、最近はホテルにキッチンが付いているところも多いようで持ち帰って自分で料理して食べるお客さんもいます。

今後、お魚を持ち込んで料理してくれるようなお店との提携も積極的に行って行く予定です。

天候の悪い日や冬場ってどうしている?

天候の悪い日はもちろんお休みで、天気が良くても波、風の影響により出船出来ない日もしばしあります。

その際のキャンセル料などは頂いていないですが、安全が最優先なので仕方ないですが、楽しみにされていた分ちょっと悲しくなりますね。

冬場に関しても天候が良ければカヤックを出せるのでご来店お待ちしています。

宮古島の釣り遊び!
カヤックフィッシングのGA-ZU-MAN
お気軽にご相談ください

カヤックフィッシングを始めたきっかけ

初めのうちは趣味でやっているカヤックフィッシングがビジネスになるという発想はなかったですが、もともと始めていた物販のお仕事もありビジネスやマーケティングに関する勉強をしていく中で沢山の人と出会い、趣味がビジネスになるというイメージが具現化していきました。

立ち上げ時に苦労したことは?

立ち上げまでには警察に届け出を出したり、届け出を出すため水難救助員という資格が必要なので、色々とクリアしなきゃいけいない過程がありました。

道具をそろえる必要もありました。運よく別の業者さんからまるまる一式譲ってもらえることになりスタートすることができました。

色々ありましたが、好きでやってるので苦労という言葉がしっくりこないです(笑)

最初のお客さんにどうやって来てもらったの?

釣りはもともと好きだったので趣味で釣りのブログを書いたりしていました。

その中に「カヤックフィッシングはじめました!」と記事を書いて宣伝した結果、その記事を見てお客さんが来てくれ、オープン初日から無事スタートを切ることが出来ました。

とても嬉しかったですね。

ブログを書いていた過去の自分にも感謝しました(笑)

学生の頃とかは?

学生の頃はサッカー部でゴールキーパーをやってました、ディフェンシブなポジションでしたが、仕事に関しては色々なプロダクトに挑戦していけるようなオフェンシブな性格でいたいですね。

今後どういう事にトライしていきたいですか?

並行して物販にもつなげていきたいです。 カヤックフィッシングに関連するものも扱ってみたいですし、海外からカヤックを仕入れてみたいと考えています。他にも常に新しいチャレンジをしていきたいですね。

宮古島の釣り遊び!
カヤックフィッシング
GA-ZU-MAN

宮古島の青い海でカヤックに揺られながら、初心者からベテランまで思いっきり釣りを楽しむプランです。