こんばんは!今回は3年ぶりの開催になりました、
・国の重要無形民俗文化遺産に指定
・国連教育科学文化機関(UNESCO)の無形文化遺産
に登録されている宮古島の「パントゥーン」に参加してきました!
宮古島に移住して6年目の私ですが、実は参加するの初めてなんです♡この日いらしていた宮古島出身の方も「50年住んで初参加だよ!」とおっしゃっていました。
それでは、宮古島の奇祭と言われているパントゥーンを紹介します♪
パントゥーンとは?
簡単に言うと、宮古島の島尻地区で行われる無病息災・厄払いのお祭りです(*≧∀≦*)
全身にキャーン(シイノキカズラ)という葉をまとい、そこに「ンマリガー(産まれ井戸)」と呼ばれる神聖な井戸から汲み上げた泥まとった仮装神(3体)が仮面を付けて町中を練り歩き、人はもちろん家や車にまで泥を塗りたくっていきます。笑
泥は青臭い?匂いを放ち、数日は匂いが取れない、、、と言われています(゚∀゚)
しかし、神聖なお祭りですので、みんな「泥お願いします!塗ってください!!」とお願いしていました。小さな子供たちは泣き叫びながらママに助けを求めていましたが。笑
毎年6000人が訪れていたという奇祭ですが、コロナの影響で中止になっていました。
3年ぶりとなる今年は何人が集まるのでしょうね♪
【問い合わせ】
宮古島観光協会TEL 0980796611
2022年は10月5・6日 17:00−20:00に開催されました。
2023年の日程は宮古島観光協会HPでお確かめください。
祭りの開催場所・駐車場
宮古島市の島尻地区です。
Google mapで「島尻漁港」と入れてそこまで行くと、案内係の方が見えてきますので、その誘導に従ってください。
駐車場は特別用意されておらず、早く来られた方から順に道路脇に停めていきます。
18時過ぎに到着すると15分ほど歩きますし、19時すぎだと30分歩きます。。。笑
パントゥーンはどこにいるのー!?遂に初対面♡
言われた通りに歩いて、歩いて、、歩いて、、、
やっと集会場に到着です。
ここにも人だかりが出来ていました。ここで泥の補充をするんだとか♪
しばらく待っていると、パーントゥが居ましたぁぁぁ♡初めましてーーー♪泥塗ってくださーい(๑>◡<๑)
と待っていたのですが、どこかに行ってしまいました。
そこから、商店のほうへ歩いて行くと
人っ!!笑
宮古島にこんなに人いたんですね!(失礼
宮古テレビさんも生中継で来られてました。リポーターの方もカメラマンも泥塗られまくってました。笑
私たちもトライしたかったのですが、人だかりが凄すぎて近寄れませんでした。。。
近くの商店に、やきそば・たこやき・ホットドッグなどが売っていたので先に腹ごしらえしようとお会計していると。。。な、なんと!!!
パーントゥ来た٩( ᐛ )و
友達が泥を押し付けられていました。笑
横で見ていた私は、急すぎて写真すら撮れずでした。泣
その後しばらく待っていると、
無事(?)に泥を塗ってもらえました♡
この日は、少しパプニングがあり、テンションが上がった40〜50代のおじさまがパーントゥ役の方を組み敷いてしまい、パーントゥ役の方が肘を強打していました。これが続けばまた島尻住民以外は祭り参加禁止になってしまうので、参加される機会がある方は、宮古島の伝統行事への尊敬の気持ちを持って楽しんで参加してくださることをお願いしたいですね。
地元民も島外の人もみんなで守っていきたい伝統行事、「パーントゥー」の紹介でした★