冬ももうすぐ、そこですね!
宮古島もどんどん気温が低くなり冬らしくなりつつあります。
気温が高い日もちらほらあるので、まだ海に入ることもまだ出来ますが、海からあがったら凍えます(笑)
観光客の皆さんはせっかく来たからか普通に海に入って遊んでいるのでびっくりします!(笑)
そんな今回は宮古島のもう1つの空港「みやこ下地島空港ターミナル」についてです!
宮古島に空港が2つあるって知っていましたか?
私は神奈川県から移住してきたのですが、移住してくるまで知りませんでした(笑)
てっきり小さな島なので1つだと思い込んでいました。思い込みって怖いですね、、。
みやこ下地島空港ターミナルは2019年に出来たばかりの空港です。コンクリート仕立てで外観は沖縄を感じさせるおしゃれ感、内装も温かみがあって居心地のいい空間でとても綺麗です!
空港なのでもちろんお土産ショップもあります。

お土産ショップでは比較的商品揃っていたので、市街地で購入出来なかったお土産も、ここで買うことできますね!
みやこ下地島空港ターミナルでしか購入できない商品もあったりと、限定商品に弱い私にはほしい商品ばかりが並んでいました(笑)

またカフェ&バーも併設しているので、搭乗前にゆっくりできます 。
サンドウィッチやコーヒーおしゃれで写真映えしそうなカクテルもありました!私が行ったときはコロナ渦のためカクテルは飲めませんでしたが、今度絶対飲みたいなと思います。
そんなみやこ下地島空港ターミナルは伊良部島からすぐ行ける、下地島にあります。
観光地で有名な「17END」の近くにあります。
宮古島市街地までは車で25分。
またエアポートライナーも通ってるので、市街地まで無理なく行けます!
宮古空港に比べると市街地まで少し遠い感じもしますが、、みやこ下地島空港ターミナルに発着地を設定するだけで航空券が安くなるんです!
その理由は、、!!

みやこ下地島空港ターミナルは宮古空港と違ってLCCの航空会社が使用しているために、航空券を安くすることが可能性になるのです。
スカイマークとジェットスターが通っているため、東京から宮古島までだと直行便で羽田空港、成田空港どちらにも行けちゃいます!
「直行便」ってところが嬉しいポイントですね★
詳しく知りたいかたは、細かい金額も出てくるので、1度ホームページを見てみるのもいいかもしれないですね!
旅行で1番お金を使うのが航空券とホテルなので、少しでも航空券が安いと嬉しいですよね!
少しでも安くして宮古島でたくさん遊びましょうーー!
また写真スポットもたくさんあるみたいなので、1度是非立ち寄ってみてください♪

