今年も気付けば1ヶ月をきりました…。ついこの間2023年を迎えた気がするのですが、もう2024年!皆様は今年はどの様な年でしたか??私は、夫抜きで飲みにいく機会がとても増えました!夫の方が早くから移住していたこともあり、何かと夫が行く集まりに一緒に行くことが今までは多かったですd( ̄  ̄)しかし、自分のコミュニティも増えて女子だけでキャンプをしたり刺激的な時間を過ごしました!
さて、本日ご紹介したいのは今年の夏にオープンしたばかりの燦(さん)です!
場所は伊良部島です!下地島空港から車で5分程なので、利用フライトが下地島空港だったら立ち寄りやすいですね!でも見どころの多い伊良部島なので、ドライブ時のランチスポットとしてもとってもお勧めです( ^ω^ )
道路からお店の看板が見えたら広い駐車場に車を停めて、早速中へ進みます!
お店の扉を開けて、いざ店内へ行きます!!
お店の中は程よくこぢんまりとした空間です!お天気が良い時はテラス席を利用しても気持ちが良さそう…!
こちらのお店、夜は本格的なしゃぶしゃぶが食べられるお店ということもありアルコールも色々あります!今回はランチ利用のノンアルコールですが、セルフサービスのお水とさんぴん茶がとっても嬉しいです♪
私が伺った時はまだ混んでいませんでしたが(平日11:30頃)帰り時には席はほぼ埋まっていました!別日に友人が1人で行った時も相席での食事だったそうなので混んでる覚悟で行った方が良さそうです!
そばのメニューは
・豚しゃぶ屋の沖縄そば1,000円
・TKS(卵かけそば)1,200円
のどちらかですね!今回は2名で伺ったので1つずつ注文しました( ^ω^ )ちなみにメニューにも記載されていますが、麺は久松製麺所の麺を使用しています!個人的には、私は久松製麺所の麺が1番好きです!!スーパーでそばを購入する時は100%そちらの麺を選びます。とにかく味が美味しいんですよね〜!
TKS(卵かけそば)は上記の様な食べ方がテーブルにあり、思わず頼みたくなりますね♪
まずは伊良部島産もずく酢(300円)、島らっきょうの塩もみ(500円)です!
もずくは歯応えがしっかりあって美味しい〜!先日帰省した時に内地のスーパーで売られているもずくの色と細さが、宮古で見慣れているもずくと違いすぎて驚いたことを思い出しました…。やっぱり、沖縄で食べるもずくは美味しいです!!
島らっきょうは鰹節とマッチして、そばを食べながら箸休めの様に美味しくいただきました!
そして、こちらが豚しゃぶ屋の沖縄そばです!沖縄そばには珍しい、葉物が乗っていたり付け合わせに自家製キムチがついてきます( ^ω^ )まずは、つゆを一口…美味しい…!!真っ先に「夜メニューのしゃぶしゃぶも食べたい」と思いました!色々な出汁の味が濃縮されていて、どんどん食べ進めちゃいます!!
TKS(卵かけそば)がこちら!食べ方を見ながらいただきます♪よく混ぜて一口…うん、こちらもとっても美味しい!沖縄そばと比較すると味が濃いめなので、ガッツリ食べたい時はこちらの方が良さそうです!最後タレと卵で卵かけご飯にするくらいなので、しっかりと味を感じます。味変用にレモン、島らっきょうを刻み込んだわさび、自家製キムチがあるので色々試しながら楽しめますね。ちなみに、飲む用の出汁スープは沖縄そばのスープとは異なり、本当に出汁です!ホッとします。
美味しかったーー!!あっという間に完食です。食べ終わった後に、器の底に豚さんの鼻が出てきて思わずクスッとなりました(^ ^)沖縄そばもTKSもどちらもとっても美味しいので、是非2回行ってそれぞれ注文するか、2名以上で行って1つずつ食べ比べていただきたいです!
また、店内の雰囲気や周囲の環境がとっても落ち着いて穏やかなので年配の方と落ち着いてランチを食べるにも良いですね!そして何より早く夜のしゃぶしゃぶも行きたい…!!
- 住所 沖縄県宮古島市伊良部長浜1643-1 フェリスヴィラスイート伊良部島・長浜ベイ内
- 営業時間 月-土: 11:00-16:00/17:00-22:00 日: 11:00~16:00
- 定休日 不定休
- 電話番号 0980-79-0009
- Instagram https://www.instagram.com/san_irabujima/