宮古島で”大人が子供にかえる場所” レーベの村のフルムーンパーティー

宮古島で初めて開催された「フルムーンパーティー」

今回は、宮古島で初めて開催された「フルムーンパーティー」へ行ってきました!

フルムーンパーティーの発祥の地はご存じでしょうか?タイのパンガン島で毎月満月の日に開催されるイベントです♪世界各国から何千人と集まって様々な催しが行われる、いわゆるパリピのイベントです(笑)

こちらの写真が本家のフルムーンパーティーです!コロナが流行する前に開催された時の写真ですが、凄い人数ですよね。

宮古島では、2022年6月14日が初めての開催で、これから毎月開催される予定だそうです。宮古島にお住まいの皆様、まだ始まったばかりのこのイベントに是非足を運んでみてください。

フルムーンパーティーの主催者は宮古島でシュノーケル・海亀ツアー・星空フォトツアーの会社を経営されている「TABIWAKU」さんやイイザト通りでフルーツを使ったカクテルやスイーツのお店を営んでいらっしゃる「Bar果実家」さんなど、多数の若い人たちがこの日の為に準備をされたようです。

開催場所は、某RPGの世界をモチーフにした「レーベの村」という場所で開催されました。

”大人が子供にかえる場所”をテーマにされているそうで、ここではみんな本当に日常を忘れて楽しんでいます♪

Village of LOEWE レーベの村

沖縄県宮古島市平良松原884−11

URL https://miyako-loewe.com
Instagram https://www.instagram.com/villageofloewe/?hl=ja

市内から少し離れた所にありますが、タクシーだと市内から1000円以内で着きます。

駐車場も用意されているので、車でも行くことが出来ますよ♪

この日はドレスコード”WHITE”が指定されていました。

入口はこんな感じです。

入ってすぐ左側で無料で顔や腕にペイントしてくれるブースがありました。

ありがたいことに、ほとんどの方が素人なので、お金はかかりませんでした!!

Village of LOEWE レーベの村 ペイント
Village of LOEWE レーベの村 ペイント

小学生くらいのお子様も描いてもらってましたよ〜!

Village of LOEWE レーベの村 ペイント
Village of LOEWE レーベの村 ペイント

もっと小さなお子様は怖かったようで、泣き喚いていましたが。。。笑

普段のレーベの村の支払いシステムは「楽しんだ分だけ払ってね!」という飲み放題です(あまりないシステムですよね。逆にいくら払えばいいのか迷います。。。)

この日はイベントということもあって、キャッシュオンでアルコール入りは500円・アルコールなしは300円で販売されていました。

タイのパンガン島のフルムーンパーティーといえばバケツカクテルですよね!

レーベの村でも用意されていました♪

Village of LOEWE レーベの村 バケツカクテル
Village of LOEWE レーベの村 バケツカクテル

みんな白のTシャツに思い思いのペイントを施していました♡

この日はBBQが無料です。しかし、数に限りがあり結構早めに無くなっていました。

それを予想してなのか、フードのブースも用意されており、「Crazy Monkey」さんがスペアリブやハンバーガー、「The North.Shore」さんがガーリックシュリンプ、「果実家」さんがデザート系を販売していました。

いよいよ20:30よりイベントスタートです!

オープニングは、ウクレレシンガーとして活躍されている”マサさん”が素晴らしい歌声とウクレレを披露してくださいました!

ウクレレシンガー マサさん
ウクレレシンガー マサさん

本当に上手で聞き入ってしまいました!!

その後はファイヤーダンスショーです。

Village of LOEWE レーベの村 ファイヤーダンス
Village of LOEWE レーベの村 ファイヤーダンス

すぐ目の前だったので、凄い迫力でした!!

その後すぐにDJイベントが始まりました。人が多すぎて写真は載せられないのですが、みんな飛び跳ねて踊ってましたよ♪

しかし、DJブースの近くにペイントした文字や服が光るようにブルーライトを設置してくださっていたのですが、カナブンがその光に集まってきていて、盛り上がる歓声と悲鳴が入り混じり、より盛り上がっていました。。。笑

イベント自体は夜中の2時くらいまで行われていましたが、平日ということもあって最後は人が少なくなっていました。

みんな帰る時間が被ってしまい、代行もタクシーもなかなか捕まらなかったようなので、帰る予定の30分前には電話していたほうがいいと思います。

今回は初回ということもあり、あまり宣伝はしなかったようで、予想来客数は40〜50人だったそうですが、さすが小さな島国だけあって最終的には100人ほどの人が集まりました。

次回は2022年7月13日(水)に開催予定ですが、変更があるかもしれないので、TABIWAKU &Bar果実家&レーベの村のInstagramをチェックしてみてくださいね。

TABIWAKU https://www.instagram.com/masaru_tabiwaku/
Bar 果実家  https://www.instagram.com/bar_kajituya/
レーベの村  https://www.instagram.com/villageofloewe/