期間限定!?小さな島の和菓子屋さん『小松庵』へ行ってきました!!

宮古島_和菓子_小松庵

ハロウィンが近い10月下旬、前から気になっていた『小松庵』さんへ行ってきました!

宮古島では珍しい和菓子やさんです♪

大通りに面した小さなお店

小松庵さんがある場所は久松バイパス通り

近くにはJA給油所や徳洲会病院などがあり、交通量の多い道路に面しています。

目印は外観のブルーの塗装!

和菓子屋さんとは思えない爽やかに外観です♪

店内は洗練された落ち着く空間

宮古島_小松庵_店内
宮古島_小松庵_店内

店内に入ると落ち着いた空間が広がっていました。

調理場と販売所を仕切る棚には素敵な食器などが並んでいます。

こちらの食器は販売もしているようですよ。

宮古島_小松庵_ショーケース
宮古島_小松庵_ショーケース

ショーケースには色とりどりの商品が陳列されていて、入ってきた人の目を楽しませています。

ショーケースの中の和菓子たちは木製のトレーにキレイに並べられてとてもおしゃれ!

本当は全種類購入したいくらいでしたが、厳選して6種類を購入してきました♪

購入した6種類はこちら

宮古島_小松庵_和菓子
宮古島_小松庵_和菓子

私が今回購入したのはこちらの6種類

・みたらしだんご

・チョコクリーム大福

・苺クリーム大福

・かぼちゃ練り切りこしあん

・おばけ練り切りしろあん

・かぼちゃまんじゅうかぼちゃあん

ハロウィンが近いこともあり、練り切りで作られたかぼちゃとおばけがとても可愛らしかったので購入!

かぼちゃまんじゅうと合わせて『和菓子でハロウィン』もありですね♪

気になる中身とお味

宮古島_小松庵_チョコクリーム大福
宮古島_小松庵_チョコクリーム大福

チョコクリーム大福の中身はこんな感じ

おもちの中に甘さ控えめのチョコとクリームが入っていて断面もとてもキレイです♪

おもちも柔らかくてチョコもクリームも甘さ控えめなので食べやすい!

宮古島_小松庵_いちごクリーム大福
宮古島_小松庵_いちごクリーム大福

こちらはいちごクリーム大福

ピンクのおもちに苺あんとクリームが入っています。

苺の程よい酸味とクリームがマッチしていてとても美味しい!

こちらも甘さ控えめです。

宮古島_小松庵_みたらし団子
宮古島_小松庵_みたらし団子

みたらし団子のタレは醤油が強く甘さも抑えられていて、柔らかいおもちと絡んでとっても美味しいです!

おもち好きならこのみたらし団子は外せないですよ!

宮古島_小松庵_かぼちゃまんじゅう
宮古島_小松庵_かぼちゃまんじゅう

こちらはかぼちゃまんじゅう

まんじゅうの中にかぼちゃ餡がたっぷり!

とても食べごたえのある商品ですが、甘さ控えめでペロッと1つ食べてしまうほど美味しいです。

宮古島_小松庵_練り切り
宮古島_小松庵_練り切り

こちらは練り切り

かぼちゃが左でおばけが右です。

かぼちゃはこしあんが、おばけにはしろあんが入っています。

どちらも餡の舌触りが良くて素材の味を楽しめる一品!

職人の丁寧な仕事ぶりが感じられる商品の数々

おもちの柔らかさ、タレの味加減、丁寧にこされた餡

どの商品もとても丁寧な仕事ぶりがわかる商品でした!

宮古島にこんな素敵な商品を作る和菓子屋さんがあるなんて、和菓子好きな私には衝撃です!

近くに行った際は、是非立ち寄って欲しいお店です!

「みゃーくぬかーす小松庵」

住所:宮古島市平良字久貝1054-3

駐車場:なし

営業時間:水曜~土曜 11:00~18:00

SNS:みゃーくぬかーす小松庵(Instagram)