飛行機が真上を通る??『17END』

2022年に入り、あっとゆうまに2か月が経とうとしています。本格的に冬も始まり、内地では雪が降ったりしているそうですね。。寒いのが苦手な私にとって、雪が降っている中を生活するなんて考えられません(笑)北海道などの雪国に住んでいる方、本当に尊敬します。。

そんな内地よりも年中温かいと言われている、宮古島にもとうとう冬が訪れました。それでも気温は20度前後。だんだんとトレーナーやニットを着る機会も多くなってきて冬になったなーと感じます。ただ太陽が出た時には長袖Tシャツもしくは半袖Tシャツで十分な宮古島です。同じ日本でも全然違いますね。。

そんな今日この頃ですが、今回は写真映え100点の場所、『17END』をご紹介します!

伊良部大橋を渡り『17END』へ

写真映えする『17END』は伊良部島から行ける下地島にあります。

ナビやGoogleマップで『17END』と検索するとヒットします。17ENDビーチと17END駐車場が出てくるので、17END駐車場を設定して、いざ出発!比較的大きな道を通っていくので、迷わず辿りつけるかなと。

スカイマークやジェットスターが到着するみやこ下地島空港からは約12分。みやこ下地島空港をぐるっと1周まわると到着です。またANAやJALが到着する宮古空港からは少し距離があり、時間にすると約25分前後。離島に行く中で1番長い橋、伊良部大橋を渡り、下地島空港方面へ車を走らせると到着です。

17ENDの入口付近に駐車場が完備されています。約10台は軽く停めれるぐらいのスペースあります。広い駐車場って嬉しいですよね!

飛行機が真上をとおる????

駐車場に車をとめ、ここからは歩いて17ENDの端まで行きます。

17END

右側にはみやこ下地島空港。左側には海が見え、青すぎる宮古ブルーが広がっています。1番端まで行くには、大人の足で歩いて約10分かかりますが、こんなに景色がいいと気持ち良く歩けるのでいいですね♪

そしてこの場所では飛行機の離陸、着陸が近くで見れる場所となっています!!離陸や着陸時はかなりの低空飛行なので、飛行機と一緒に写真を撮ることが可能なのです。わたしが行った時間帯は飛行機の時間と被らなかったために真上をとおる写真がとれなかったのですが。。運よく飛行機の時間と被ると大迫力のお写真が撮れます!どんな写真が撮れるかは行ってからのお楽しみですね♪

写真映えする事間違いなしです!!!

17ENDビーチ

また近くにビーチもあります。人があまりいないのでゆっくりした時間を過ごすことが出来ます。

17END

行く前にコーヒーを購入してから行くのもよし!お食事をテイクアウトしてから行くのもよし!

海や飛行機を眺めながら素敵な時間をお過ごしくださいね♡

『17END』

住所:沖縄県宮古島市伊良部佐和田

営業時間:24時間