こんにちは★
今日は、色々と忙しくて夕食を作るのがめんどくさかったので近くのファーストフード店に行って来ました!(笑)A&Wというアメリカ発祥のファーストフード店です★
宮古島を含む沖縄本島は昔アメリカだったこともあって所々にアメリカらしい風習が残っていたりします。
例えば、おじいおばあが簡単な英語が理解できて話せるのも昔の名残だそうです。
私のおじいも、ありがとうと言う時は「タンディガータンディー」より「サンキューベリマッチ」と言う方が多いです(笑)
トマトのことも「トメイト」と言うのも英語を話していた名残なのかなぁと勝手に思っています(笑)
また、食品関係も外国から輸入されているものも多くて、内地ではなかなか手に入らないようなアメリカ製品の食品も宮古島のスーパーに売られていることもあります。
このA&Wも日本では沖縄にしか展開していないので、観光客の方達からも人気のファーストフード店です!
場所は、公設市場がある通りにあるコジャ薬局の二軒隣にあります。下里大通り沿いにあるのでとても見つけやすいです。駐車場はお店のすぐ横にあってドライブスルーも利用できます。

A&Wで一番有名な商品といえば、ルートビアという飲み物だと思います。
少し独特の味がして巷ではムヒの味がする、とも言われています(笑)
私も初めて飲んだ時は、薬品みたいな味がしてクセが強いなぁと感じました。で
もハマる人は本当に大好きで、内地に住んでいる友達は宮古島に住んでいる家族から定期的にケースでルートビアを送ってもらっている人もいます(笑)私もたまに飲むと美味しいと感じる時もあります(笑)
今日はルートビアを注文しようか一瞬迷いましたが結局オレンジジュースにしました!A&Wのオレンジジュースも、甘くて美味しいしとっても量が多い、と評判で私も昔から好きでよく飲んでいたのでそれにしました。
さらにA&Wのカーリーフライは一番のお気に入りなのでそれと、ハムチーズサンドを注文しました。
店内はさすがアメリカ発祥のお店、という感じで70年代のアメリカ音楽が流れていたり、その時代に撮られた写真などが飾っていて、宮古島のイメージとはちょっと違った外国らしい雰囲気を味わうことができます。


しばらく店内を観察していると「お待たせしました〜」と高校生のバイトらしい子が爽やかに持ってきてくれました。
そういえば、A &Wの制服はとっても可愛くて、私が高校生の頃はバイト先として人気だったなぁ〜と可愛いらしい高校生のバイトの子たちを見ながら懐かしく思い出していました★
A &Wは久しぶりだったので、運ばれてきたオレンジジュースを見てこんなに量多かったけ!?とびっくりしてしまいました(笑)
昔は余裕で一杯飲めていましたが、今の私では半分も飲めませんでした。
もしかしたら、今はルートビアの方が美味しく飲めるのかもしれないなぁと思ったので今度はそっちの方を注文しようと思いました★
カーリーフライは昔から変わらない、安定の美味しさでしたがハムチーズサンドは昔よりパン生地がモチモチしていた気がしてこれはこれで美味しいなぁと感じました!

今度くるときは迷わずルートビアを注文したいと思います!みなさんもぜひ一度はA &Wの目玉商品、ルートビアに挑戦してみてくださいね★

