今日は、宮古島1番の繁華街、西里通りから元市役所方面に少し歩いたところにある、アバビル220の地下の「おばんざいBar桜家(さくらや)」さんにやってきました~!

桜家さんが入っているAbaビルには地元民行きつけの美味しい焼き鳥屋さん「炭火焼鳥 秀」さんもあります。
他にも沢山美味しい居酒屋が入っていると噂のビルなのでいつかアバビルの店舗全制覇してみたいと思っています^^
桜家さんは地下にあるので階段を降りていきます~。

少し年季の入っている階段だったのでドキドキしながらも下に降りると、階段を下りてすぐ、目の前にありました!桜家さん。

お店ドアの横にある「おかえりなさい あなたに幸せの一杯を」の看板がもう良いですよね。
常連さんになると、「おかえりなさい」なんて言ってもらえるんでしょうか……?いつか私も言ってもらいたい……(笑)
店内はテーブル席が2席あり、メインはカウンター席になっています。

テーブル席は椅子がソファになっているので、ゆったりと食事を楽しむ事が出来そうですね。

カウンター席は7席程あったのですが、写真を撮り忘れてしまいました(^^;
カウンター席に座ると、名物美人ママさんが目の前で料理を盛り付けしたり、お酒を注ぐ姿が見れるのでママさんファンにはたまらないと思いますね♡
この日も私が伺った18時頃には、お店は常連さん達が沢山でカウンターは予約で埋まっていました~。
ママさんがこだわりを持って仕入れる日本各地の日本酒、宮古島の泡盛にウイスキー、ワイン等、お酒の種類が豊富です。


泡盛やワインは、ボトルのキープも出来るみたいですよ☻
早速、料理と飲み物の注文を終え、お通しの枝豆と頼んだビールが運ばれてきました~!

写真を撮る前にママさんを見ながらお酒を楽しむという、まるで変態おっさんのようにビールを飲んでしまいました(;^ω^)(笑)
おしぼりとお箸置き、お通しのお皿が桜模様なのが可愛いです。
桜家さん、Barですがガッツリ系メニューからおつまみ、〆の料理まで、ご飯が食べられるんです!

ママさんの地元が大阪らしく、関西名物のかす汁なんてメニューもありました~。
まだ18時台なのにお客さんが満席だったのは、早い時間でもご飯を食べる事が出来るからなんですね、納得です。
いや、、、ご飯が無くてもママさんの美貌と喋りスキルのレベルが高いので、早い時間からでも賑わうはずですね。
桜家さんで1番人気のおばんざい盛り合わせ1人前(1,320円)です✨

素敵すぎませんか✨
この日は、左上からゴーヤチャンプル・高野豆腐・紅芋のポテトサラダ・人参しりしり・出汁巻き卵、ピーマンの肉詰めの6種類のおばんざいが盛り合わせになっていました。
全部ママさんの手作りなのがまた素敵です。
味も全部優しいお味で料理を食べて癒される事があるんだと人生で初めて思いましたね。。美味しかったなぁ……。
こちらは白身魚のワイン蒸しバジルソース(770円)です。

あたたかい味がします。手作り料理ってやっぱり美味しいです。
バジルソースが美味しくてお皿に飾りのようにあるソースも残らず魚につけて頂きましたよ(笑)
そしてそして、私のお決まりルーティーン、素敵なお店のトイレを覗いてみる!
流行っているお店や素敵な方がしているお店ってやっぱりトイレが素敵なんですよ。
今回も覗いてみたのでとりあえず写真をどうぞ!(笑)

トイレが綺麗は勿論の事、見て下さい、この洗面台右側に並んでいる素敵グッズ達。
ヘアムース・制汗スプレー・香水・あぶらとり紙・マウスウォッシュ・綿棒等、この洗面台でデートの準備が出来そうなくらい女子には必須のアイテムが揃っています。
宮古島の素敵なお店で見てきたトイレランキングでもトップを争う素敵なおトイレです(笑)
最後トイレの話で申し訳ないですが、桜家さんまとめると、とにかくママさんが美人!!!(笑)
本当に美人で喋りも面白くて1回行っただけですが、そして私女子なんですが、めちゃくちゃ好きになるくらいの素敵な方でした。そして料理も美味しい!もう言う事なしのお店でしたね~。
接待にもおススメなお店ですが、1人旅で宮古島に来てどこに行こうか迷っている方にも是非オススメしたいです。
皆さんも是非是非訪れてみてくださいね☆

「おばんざいbar さくらや」
住所:沖縄県宮古島市平良字西里220 アバビル地下1階
電話番号:050-3703-3968
営業時間:18:00~22:00
定休日:日曜日

