お土産も買えちゃう!?SAKABA&COFFE

こんにちは。
2月の宮古島は寒くなったり暑くなったりを繰り返しており、上着を着たり脱いだりと忙しい今日この頃です。

先日、仕事が午前中で終わったので3年ぶりに同僚と一緒にずっとずっと気になっていたSAKABA&COFFEEのMadam Cでランチに行ってきました!!
外ではお店の主人公Madam Cがお迎えしてくれます。今回は仕事帰りに制服で行ったので次はおしゃれな服で映え写真を撮ろうと思いました。

MadamCのお出迎え。


13時からのOPENでしたが、ちょっと早めに到着したのでウッドデッキで待たせてもらいました。ウッドデッキから見える高校のグラウンドを眺めて青春を懐かしみました。


いよいよOPENし入店すると、店内もめちゃくちゃおしゃれ!!


座席はカウンター席と4人座れるテーブル席でこじんまりとした雰囲気です。

洒落た店内♪


オリジナルのやちむんカップや方言Tシャツ、キャップなども店内で販売されており、やちむんカップと一緒に自家焙煎のコーヒーが並んでいたのですが、パッケージがこれまたおしゃれ!!宮古島でのシーン別で楽しめるコーヒーになっていて面白かったです。


いろんなお土産が揃ってます!

やちむんも!


お店は24時までやっているとのことなので、夜遅くに「あ、お土産買い忘れた!」と焦る観光客の方にもお勧めです。
私も贈り物候補リストに追加となりました(笑)

お料理のメニューの中には「国仲さん家のピーマンを使ったお酒のあて」「国仲さんのニンジンの葉を使った小海老のジェノベーゼ」というメニューがあり、地域の農家さんを大切にしてくれているんだなとほっこりしました。


この度、私がメニューの中でひときわ気になった文字が「刀削麺」です!まず、読めません。
店員さんに助けをもとめ、「とうしょうめん」と読み、中国発祥の麺だと教えてもらいました。
…ちょっと待って!中国発祥の麺とイタリアンのコラボ!?と心の中で一旦叫び、「刀削麺を使ったトリュフクリームソース スパゲッティ」をオーダーしました。


お料理を待っている間は店内にディスプレイされているたくさんのお酒や雑貨、インテリアを眺めたり、調理中の香りを楽しみながら過ごします。ライトがシンバルでアレンジされておりビックリ!写真と撮り忘れたのでぜひ実物を見に行ってみてください。


さて、登場したクリームパスタの気になる刀削麺は、私好みのモチモチ触感で、クリームがしっかり麺にしっかり絡められていますが、しつこくなくちょうど良い味わいでした。とってもボリューミーで満足感100点!!

「刀削麺」みなさん読めますか?笑


食後のコーヒーと生チョコもおしゃれ&上品な味で女子トークを盛り上げてくれました。

食後のデザートも大満足♪


ちなみに、カウンター席に座っていた男性は平日の昼からお酒が飲めるお店を見付けたと喜んでおり、かわいい店員さんとの会話を楽しんでいました。メニューにないお酒も提供できるという会話が聞こえてきたので、夜も来てみようと思います♪♪

そんなMadam Cは宮古高校グラウンドの信号のある交差点の角にあります。
駐車場もあるので車での来店も安心です。
私は早速次の日もコーヒーを買いにリピするほど気に入りました♡