宮古島で変わった焼き鳥が食べられるお店「鳥道楽 稲村」

納豆8本

HELLO!November♡早いもので、もう11月ですね。宮古島は天気がいい日は半袖です(家では年中半袖ですが。笑)

今回は市内にある老舗の焼き鳥屋さん「鳥道楽 稲村」さんに行ってきました♪”それ、焼き鳥と合うの!?”と思う変わった食材と合わせた焼き鳥があったので紹介します(*≧∀≦*)

稲村の場所

稲村さんは市内にあるファミリーレストラン「Joyful」の一本裏手にあります。煌々と輝く赤提灯が見えますので、迷わずたどり着けるかと思います。駐車所は無いので、お近くのコインパーキングに停めてください。

  • 住所 沖縄県宮古島市平良字下里602-1 コスモハイツ1F
  • 電話番号 0980731303
  • 営業時間 17:00~23:00(Lo.22:15)
  • 定休日 月曜日&第三日曜日

店内の様子

店内は広々としており、入ってすぐにテーブル8〜10席があり、奥にカウンター席があります。

稲村 店内
稲村 店内

私はカウンター席がおすすめです!「稲村」さんは宮古島が地元のご家族が経営されており、ゴルフやダイビングが趣味なのだとか!なので、週末は県外内から訪れた仲間が集まっていました。人脈が広がるので、ゴルフ・ダイビングを趣味とされている方はいいかもしれませんね。(ちなみに私もダイビングします♡)
目の前が焼き場なので店員さんと仲良くお喋りしながら焼き鳥を楽しむことが出来ますよ♪

メニュー

稲村さん、普通の焼き鳥あるのかな?と思うほどオリジナル焼き鳥たくさんあります!(普通の焼き鳥もあります。笑)
一番ビックリした焼き鳥から紹介させてください♪( ´θ`)ノ

焼き鳥に納豆!?美味しいの??

納豆8本
納豆8本

納豆ー!!焼き島と納豆合うの!?と今まで手が出せなかったのですが、隣のお客様が注文されていました。以前「稲村」に来た際に納豆焼き鳥を食べて美味しすぎたらしく「これが食べたくて関東からきた!」と言っていました(笑)

そんなに、、、?これは私も食べるしか無いですね。すぐ注文しましたよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

納豆
納豆

先ほどはお隣のお客さんのだったので近くから撮れなかったので、自分の分は近くから撮ってみました(笑)納豆は、ひきわり納豆でした〜。しかし、上手に乗せますね!肝心のお味は、、、

うまーい♪( ´▽`)

納豆のさっぱり感とツルツル感でスルスルと喉を超えていきます〜♪私、納豆大好きなのでとても美味しかったです♡ちなみにお隣のお客さんは「せっかく関東から来たから食いだめする!」とお二人で24本食べてました。笑

焼き島紹介

梅しそ・おろし・み
梅しそ・おろし・み
豚ハラミ

選ぶ種類を見ていただけるとわかると思いますが、年齢が上がると共に紫蘇やおろしなど、あっさり系を選んでしまいます、、、(´∀`*)

えりんぎ
えりんぎ
豚バラのやみつき
豚バラのやみつき?

オリジナルが多いですが、ちゃんと定番の焼き鳥(レバー・ねぎま・つくねなど)もありますし、野菜系(ナスや玉ねぎ・ししとう・しいたけなど)もありますよ♪

〆のスープ
〆のスープは「ちゅらスープ」

お酒控えてたのですが、美味しくて楽しくてこの日も飲みすぎましたね〜。人との繋がりができる「稲村」是非、食べに行ってみてください♪

代行は息子さんがやってる「イナムー代行」がおすすめ!

最近、稲村の息子さんが代行業を始められたそうです!

  • イナムー代行
    3km以内=1000円
    3km以上=1kmにつき+300円
  • TEL 08098510176

まだ公に宣伝してないみたいなので、大手が捕まらない際にかけてみてくださいね♪