ピクニックもできます♪「サニツ浜ふれあい公園」

馬さんが目印♪サニツ浜公園


こんにちは★最近は雨が続いていますね( ; ; )

私は一週間ぐらい東京に行ってきたんですが、天気は東京の方が晴れていました★でも、朝夜と昼間の温度差が激しくて着る物を選ぶのが大変でした。

こう考えると、宮古島はどの季節も割と気温は一定なので、服装は選びやすいんだなぁと実感しました!

今日は、ここ最近雨ばっかり続いていたんですけど久しぶりに晴れてきたので、姉と一緒に下地の与那覇まで行ってきました!そして、与那覇の方をぐるぐるしてたら懐かしい公園を見つけたので寄ってみました♪

「サニツ浜ふれあい公園」です!場所は、畑道の中にあるので、目印などは見つけにくいんですが、与那覇上地線を与那覇方面にひたすら真っ直ぐ進むと見えてきます。

大きい馬さんが見えてきたらその場所です♪

実は、私の生まれは与那覇なので、この公園は小さい頃によく遊びに出掛けてました!なので、久しぶりに寄って、小さい頃の記憶が色々蘇ってきて、なんだかノスタルジックな気分になりました(笑)

これがあの有名なサニツ浜の馬さんです!(笑)

駐車場も広くて停めやすいです★

停めやすい駐車場。

公園の中は、駐車場から入って左右に広い広場が分かれていています。真ん中にはトイレもありましたよ♪

ただ、the・公園のトイレ!って感じなので、私はどこかで済ませて来たほうがいいなぁと感じました(笑)


左右に広場が分かれてます♪

トイレもありますよ。

広場にはちょっとした遊具もあったんですが、壊れているみたいで使えませんでした( ; ; )

小さい頃によく遊んでいた記憶があるのでなんだか寂しかったです。

でも、このちょっと廃れている感じも最近の言い方で言うと、エモい、ってやつなんでしょうか!(笑)

レトロ?エモい?

たまたまかどうか分かりませんが、私が行った時間帯は誰も人がいなくて貸切状態でした!

なので、大人数でピクニックやレクをするにはとてもいい場所だなぁと思いました。

実際私も少し前に、ここで大人数で水風船を当て合うという遊びをしたことがあります(笑)

広場が本当に広いので走り回る遊びに向いていると思います♪

気持ちいい広場♪
東家もありますよ〜

raoshirai

素敵な広場が広々と使えるのでピクニックに最適♪

また、この公園は宮古島最大の干潟と言われている海に繋がっているので広場で遊んだ後に潮干狩りもできちゃいます♪

さすが宮古島最大の干潟!
飛行機が通る場所なので、こんなphotoも撮れちゃいます☆

皆さんもぜひ、いろんな魅力が溢れているサニツ浜ふれあい広場に行ってみてくださいね★