宮古島の人なら誰もが1度は食べたことがあるはずの「くになか食堂」さんの天ぷら。フワフワで少し甘めの衣の天ぷらは差し入れの定番ですよね。
「くになか食堂」さんと言えば、天ぷらが有名なお店ですが、横にある食堂も安くて美味しいんです!
私は宮古島に来たばかりの時に、美味しい宮古そばのお店に連れて行ってあげる!と連れてきてもらったのがこの食堂でした^^
美味しい宮古そばが食べれる&地元の人が通う美味しい食堂をお探しの方には特におススメしたいお店なので是非参考にしてみて下さいね。
「くになか食堂」さん、市街地から歩いて5分程のところにあり、駐車場はお店の横に4台程あります!

よく近くの仲宗根スーパー駐車場に停めている方を見ますが、駐車場はお店を正面から見て左側(食堂併設の天ぷら販売側)なのでご注意下さい。。
店内は、座敷席が3席、テーブル席2席、カウンター席が3席程あります。

お客さんは地元の方が多い印象です。
たまに観光で来られたっぽい方も見かけますが、観光で来てこの食堂に来るチョイス、めちゃくちゃいいと思います!!
結局地元の人が通うお店が1番美味いんですよね(*^_^*)
メニューは、宮古そばや宮古そばの麺を使った焼きそば、沖縄料理と言えばのチャンプルー等沖縄料理が中心です。、


初めて宮古島に来られた方におススメしたいのは、やっぱり宮古そばです!
本土のそばとは全く違う食感に最初は「これはそば?」と戸惑うかもしれませんが(実体験)、食べ進めるうちにこんなそばも有り!!と美味しくなるはずです^^
「くになか食堂」さんの宮古そばは、カツオ出汁のきいたあっさりスープでスープも飲み干せちゃうくらい美味しいですよ。
…とそばの美味しさを書いたにも関わらず今回私はゴーヤチャンプルー(700円)を注文しました(笑)

チャンプルー料理も美味しいんですよ。。ゴーヤが薄めに切られているのでゴーヤ独特の苦みがあまり無く食べやすくて、塩加減や味付けが抜群で結構量が多いんですがペロっと完食です。

食堂でも絶品天ぷらが食べれますよ!そして3個100円という安さです。
そのままでも勿論、ソースや塩で味変しながら食べても美味しいです!
こちらは、宮古そばの麺を使った焼きそば(700円)です。(ご飯は別料金です)

一緒に行った友達がお腹が極限に空いていたのでご飯を追加で注文したんですが、ご飯を注文しなくてもボリューム満点でした。。
宮古そばの麵を使ったソース焼きそばなら、他のお店でもあるんですが塩焼きそばは珍しいです。
少し貰いましたが、味付けがしっかりめでかなり美味しいです。そしてモズクやスープも付いてくるのも嬉しいですね。
宮古島で美味しい天ぷら屋さんってどこ?美味しい食堂ってどこ?と地元の人に聞くと、「くになか食堂が美味しいよ!」と答える人多い気がします。
地元民に愛されているリーズナブルな価格で美味しい沖縄料理が食べれる食堂「くになか食堂」さん、かなりおススメです。是非足を運んでみてはいかがでしょうか^^
「くになか食堂」
住所:沖縄県宮古島市平良字東仲宗根38-1
電話番号:0980-72-7894
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜日・日曜日