地元の人達から愛されるパン屋さん Marin

パン屋さんMarin

こんにちは★

蒸し暑い毎日が続いていますね。毎日暑くて暑くてクーラーとアイスにお世話になりっぱなしです笑

今日は、私にとっては思い出の場所でもあるパン屋さん、Marinに行ってきました!

メロンパンが有名な、地元の人達から愛されるパン屋さんです♪

場所は、ダグズバーガーを左手に見て真っ直ぐ坂を降りてきて1つ目の交差点の左側にあります。

最近新しくリニューアルして今のMarinという名前になりましたが、リニューアル前のパン屋さんの時から大人気でした!

場所が高校のすぐ隣にあり、学生にも優しいお値段で手軽に美味しいパンが食べれるのでお昼休みや下校時間に学生たちがこぞってここに集まっていました。私ももれなくその1人でした。笑

駐車場は、お店の前にあり3台ほど停めることが出来ます。

私が行った時間帯は11時過ぎでまだお客さんはいなく、車も私だけだったのですが車内で2、3分ほど用事をしていたら、あっという間にお店の前に列ができていて慌てて列の最後尾に並びました笑

車で来る方の他にも、市内の人が集まる場所にお店があるので徒歩で来る方もたくさんいることが分かりました★

車から降りてまず目に付くのはお店の右側にズラっと並んでいるパン達です!どれもこれも美味しそうで思わず全て注文してしまいたくなります笑

パンを選んでいる
パンを選んでいる
並んでるパン
並んでるパン

こんな風にガラス張りの窓から陳列されているパンが全て見えると、店内に入らなくても外からどれを注文しようかじっくり考えられるので、今のコロナの時期にとてもいいアイディアですよね★

メニューは、メロンパン、四角パン、ベーグルやスコーンなど様々な種類のパンを楽しむことができます。

私はいつもはプレーンのメロンパンを注文していましたがその日は陳列されているパンの中に、ほうじ茶メロンパンという興味をそそる名前を見つけて、この組み合わせってどんな味なんだろう⁉と気になり、いつも頼んでいるメロンパンの代わりにほうじ茶メロンパンを頼んで見ることにしました♪

他にもカスタードクリームパン、ココアメロンパン、みにマルプレーンパンを注文しました。すると、店員のお姉さんが「今ちょうど中身が少し飛び出てしまったカスタードクリームパンがあるんですけど、そちらにしていただくと50円引きにできますよ~」と嬉しいアナウンスをしてくれました!味もサイズも変わらないのに50円引きもしてくれるんですか!ぜひともそれでお願いします!と食い気味に注文しました笑こういうサプライズ値引き的なものって嬉しいものですよね笑

お得感満載でパンが買えてホクホク気分でした★

ホクホクメロンパン♪
ホクホクメロンパン♪

もちろん、パンの味も大満足です!

みにマルプレーンパンは名前の通りミニサイズのパンで、クセのない食べやすい味なので少しだけつまみたい時等に最適です♪

ほのかにするココアの味がメロンパンの風味を引き立ててくれるココアメロンパンもぜひ食べてほしいです!

また、カスタードクリームパンはモチモチ食感に飽きない甘さでまるまる1個ペロッと食べれちゃいます!

驚いたのは、ほうじ茶とメロンパンの相性の良さです!

ほうじ茶のシブい苦味とメロンパンの甘さが絶妙にハマってました!お茶好きの方にぜひ食べてほしい1品です♪

今日はいつもとは違う商品を選んでみましたが、ハズレ無しのMarinさんでした♪

みなさんも数あるMarinさんのパンの中で、1番のお気に入りを見つけてみてくださいね★